*都立戸山高校・1956(昭31)年卒業生の資料 画面右の×印で閉じます。   昭和31年卒のページにはここから Count = 7338
第五回打ち合わせ
高田馬流鏑馬(やぶさめ)のスライドショウ
秋の訪れのスライドショウ
花火などスライドショウ
井野さま記者会見資料
第四回打ち合わせ
決定&予定
お願い
蓼科などスライドショウ
準備作業グループ
赤トンボ・塩辛トンボ
フレーム切手
次回
準備作業グループ
第三回打ち合わせ
台湾新幹線
第二回打ち合わせ
上海・東方展望台
白雲山・鳥居観音
清水みなと花火
第一回打合せ
今年度幹事C組の有志(井野・鵜澤・笠井・菊地・佐々木・矢部・渡辺)が、『2007年やあやあ会』の情況をお伝えし、皆様のご出席をお誘い致します。 追って「ご案内ハガキ」をお送りしますが、会場予約日時は下記の通りです。

『2007年やあやあ会』
日時:平成19年10月25日(木)17:00~19:00(二時間)
場所:新宿中村屋本店  三階・レガル (電話:03-3352-6163)
費用:7,000円(夜の部・立食式・飲み物代含む)
『二次会』
日時:19:30~22:30(三時間)
場所:パイラス (FBビル四階 電話:03-3341-2828)
費用:2,000円(各、ビール1本&つまみ付き) 、 カラオケは、1曲100円

有志・C 組関係者などから、ご出席お誘いのひとこと。(到着順)
返信集表紙

 

第五回打ち合わせ 2007年10月10日(水) 15:00~城北会室にて

さわやかな秋日和が訪れ、愈々「やあやあ会」も近付いてまいりました。
最終打合せには、B・藤澤さま、D・磯野さま、H・高橋さまもご出席下さいました。
  • 当日の運営・進行の再確認
  • スピーチをお願いする方々について
  • 返信集・古希記念切手・名札の持込・整備
  • やあやあ会ホームページのメンテ報告書(高橋さまより)等々。
78(男子63・女子15)名のご出席(10日現在)をいただきまして賑々しく開催となります「古希記念2007やあやあ会」、C 組幹事一同、皆様に心より感謝しお待ち申し上げます。

戻るページトップ

高田馬場やぶさめ

 
栗林様ご案内の神事」 2007年10月8日(月)

母校近くの穴八幡宮から戸山公園で行われた「新宿区指定無形民俗文化財」高田馬場流鏑馬をご覧に入れます。(画像をクリック)

戻るページトップ

秋の訪れのスライドショウ

 
開会間近のごあいさつ」 2007年09月23日(日)

いよいよ期日も近づいてまいりました。最新のご報告として81名様のご出席を予定しております。幹事一同、返信集・名札の完成に尽力しております。皆様のご協力に感謝し、秋の訪れを告げるスライドショウをお届けします。

戻るページトップ

湖畔花火などスライドショウ

季節のごあいさつ」 2007年08月21日(火)

同期の皆様には、ご健勝にお過ごしと存じます。「準備作業グループ」は着々と仕事をすすめております。準備も最終に近づきました、皆様との再会を心から楽しみにしております。
(←クリックでスライドショウをご覧に入れます)

戻るページトップ

2007.8.7 新潟県庁記者会見・配布資料
損傷原発の再運転は危険である」

井野さま記者会見資料」 2007年08月7日(火)

当日打合せを所用で欠席された井野さまより、次のような主旨のメールと資料を頂戴して居ますのでご報告します。
「やあやあ会打合せを地震関連で欠席し申訳ありません。皆様のご努力で順調に進んでいる様子、とても安心です。 『中越沖地震と柏崎刈羽原発』について新潟県庁での記者会見で配ったレジメを送ります。」
なお、写真・記事は『新潟日報 井野』の検索でご覧頂けます(笠井)
(←クリックで資料)

戻るページトップ

第四回打ち合わせ 2007年08月08日(水) 15:00~城北会室にて

戸山校門を入ると蝉の大合唱の猛暑の中、7名の出席で打合せ会を行いました。

先月末必着お願いの「返信」集計結果は、312通のご案内に対し166名の方から返信いただき、内出席者73名となっておりますが、更に増えそうです。
ご要望事項も数件ご記入頂き、ご返信まことに有難うございました。

(←にて、2007古希やあやあ会記念切手ラッピング仕様をご紹介します)

戻るページトップ




「決定&予定事項」
  1. 出欠別(各組別)返信集作成は、9月中旬の予定。
    • 通信文の糊付け、そのコピー原稿作成後は、藤澤(B)さまにご協力頂きます
    • 出席確定者名簿を、栗林(B)さまにお送りして「名札」作成にご協力頂きます
  2. 記念切手贈呈分(恩師7通)は、封筒・送り状すべてを墨書とします。
  3. ご返信下さった93名の欠席者の皆様には、A4封筒にて「返信集」を郵送します。

戻るページトップ



上記事項の各担当者を定め、盛会を願って幹事一同頑張りますのでどうぞ宜しくお願い致します。
尚、当日は、古希記念の御元気な「一声」という事で全員にマイクが回せますように・・・・「一声」の代わりのハーモニカやアルトサックスもありそうです。
どうぞご協力&ご期待ください。

次の第五回打合せは、10月10日(水) 15:00~城北会にての予定です。
磯野・渡辺・鵜澤・矢部・佐々木・菊地・笠井
井野欠席(中越沖地震による原発被害会合へ)

戻るページトップ

蓼科高原などスライドショウ

「季節のごあいさつ」 2007年08月02日(木)

同期の皆様には、ご健勝にお過ごしと存じます。「準備作業グループ」は着々と仕事をすすめております。ご案内しましたように、7月末にて出席人員集計いたしたく、返信ハガキのご投函をよろしくお願いいたします。
(←クリックでスライドショウをご覧に入れます)

戻るページトップ

戸山のアジサイ

「準備作業グループの活動」 2007年06月30日(土)11:00~城北会室にて

校門を入ると色とりどりのアジサイやトンボたちが出迎えてくれて、梅雨時ながら気持ち良く準備作業も捗りました。
(←クリックで拡大します)

戻るページトップ

トンボ

作業内容は:
  • 封筒に、切手&宛名シールを貼り、差出人印の捺印
  • 発起人をお願いした人に、お断わりの一言を添え書き
  • 案内状&返信ハガキを封入
  • 母校前の「新宿北郵便局」から発送

(←クリックで拡大します)
戻るページトップ


確認事項は:
  • 「古希記念2007やあやあ会」のフレーム切手35シート(1シート=1200円で、80円切手×10枚)の完成品の確認をしました。
  • これを分割して、出席の方々に四枚無料配布いたします。
  • 贈呈分(恩師・城北会など)とご出席予定者分は、渡辺藤一様デザインのラッピング付です、ご期待下さい。
  • フレーム切手の説明」もご覧下さい。

戻るページトップ

次の「第四回打ち合わせ」は:
  • 8月8日(水)15:00~城北会室で
  • 返信集・名札・進行(スピーチ・余興etc)について全幹事出席して検討の予定です。
(磯野・矢部・佐々木・菊地・笠井)
戻るページトップ

案内状

「準備作業グループの活動」 2007年06月13日(水) 13:30~城北会室にて
  • ご案内状と返信葉書を作成しました。
  • A4用紙一枚の案内状(←クリックで拡大)と返信葉書を、各320枚印刷完了です。
  • 次回6/30封入作業し、即発送の予定です。 
(磯野・矢部・笠井)
次回は6月30日(土) 11時から城北会室です。
戻るページトップ
切手見本

 

第三回打ち合わせ 2007年06月06日(水) 15:00~城北会室にて
決定事項は下記です。
  • 定形長3号封筒にて、返信葉書同封の「ご案内状」を今月末に発送する。
  • 渡辺藤一さまデザインのフレーム切手(←クリックで拡大)は、増田文雄さま(B)のご尽力もあって、贈呈分(恩師・城北会)を含む35シートを発注へ。
  • 無料配布は、当日ご出席の方にかぎり「1セット=80円切手×4枚」とする。 
第3回出席者6名(敬称略・順不同)・・・(藤澤・磯野・矢部・佐々木・菊地・笠井)
戻るページトップ

700T系列車

台湾新幹線の話題ご紹介 2007年05月15日(火) 

来る「古希やあやあ会」の目玉の一つとして、D組・月川様に「台湾新幹線=正式名称:台湾高速鉄路」に関するご紹介をお願いしておりましところ、次項のコメントと共に御写真3枚を頂戴しましたので、早速皆様にご覧頂きたいと思います。台湾高鉄は、1998年に計画がスタートし、台湾西部エリアに一番列車が走行したのは2007.01.05、また03.02に正式開業となり、経済性・安全性・スピード・生活向上の夢を実現。流線型車頭(アルミニウム合金製)の700T系列車で(←クリックで拡大します)、日本の開発した新幹線700系がデザインの基準となった「日欧台混在システム」の夢の列車として人気だそうです。(幹事)
戻るページトップ


700T系列車

D 組・月川様よりのご挨拶(要旨) 2007年05月08日(火) 

月川です。皆様のご健勝をお慶び申し上げます。さて、今年10月の「古希やあやあ会」へのお誘いと、その際に私が50年記念誌寄稿で言及した「台湾新幹線=台湾高鉄」について是非話を!!との連絡を前・代表幹事 藤澤様から頂戴しました。皆様にお目にかかりたいのは山々なのですが、2008年半ば頃まで「台湾高速鉄路公司=Taiwan High Speed Rail」の社員として『高雄』に常駐している状況です。(←クリックで拡大します)
戻るページトップ


車両基地

続:D 組・月川様よりのご挨拶(要旨) 2007年05月08日(火) 

高雄~台北は高鉄で1.5時間、台北~成田は時差除き約3時間なので週末など日本に居ることもあるのですが、「古希やあやあ会」は木曜日のこととて、今回は欠席させて頂きます。悪しからずご了承下さい。
なお、ご案内の「台湾高鉄」は、順調に運行しております。私の撮影した最新の状況(電柱が目立ちますが)をご覧にいれます。機会があれば、是非ご試乗下さい。(←クリックで拡大します)
なお、「古希やあやあ会」の ご盛会を祈ります。 以上
戻るページトップ


路線図他

「台湾新幹線」補足情報 (幹事)
やあやあ会メンバーの訪台?』もあるやとも思いますので、情報を補足させて頂きます。
左の写真は「新竹=Hshinchu 駅」、「2列x2のビジネスクラス車内」、「鉄道ルート図」です。料金は、台北~高雄(左営)2,440 tw$=約一万円(ビジネス)、所要時間は 約1時間半とのことです。関係するリンクに右記があります。 台湾高速鉄道旅行会社情報
将来的には、左営駅(高雄)~南港駅(台北の北)間の12の駅を結ぶ全長345キロメートルを90分で走行。往復176本/日の運行に向けて、月川様は超ご多忙でいらっしゃる中、最新の御写真をご提供いただき感謝をささげますとともに、再三ご連絡の労をおとりいただいた藤澤様にも厚く御礼申し上げます。
次回はお会い出来ますことを楽しみに月川様の益々のご活躍を祈念申し上げます。 (文責笠井)
戻るページトップ


戸山高校・記念樹さくら

第二回打ち合わせ 2007年04月04日(水) 15:00~城北会室にて

早いもので第一回打ち合わせ(H18.10.30)から五ヶ月が経ちました。その間、予約した日時・会場等を予告版として、城北会と31卒HPに掲載していただき、より多くの皆様への周知を図ってまいりました。 本日、記念すべき「古希やあやあ会」について再検討した結果、下記の通りの骨子決定ご報告いたします。
1.「古希記念2007やあやあ会」・現校舎カラー刷り込みの「記念切手(フレーム切手)」を作成し、出席者には無料配布する。
2..余興として、小楽器(尺八・フルート・ハーモニカetc)による「楽しい音の世界」へ心和む一時を持ちたい。 自薦、他薦を問わずご協力いただける方、ぜひご連絡を・・お待ちしております。
(←クリックで拡大します)
戻るページトップ


戸山高校・ラジアン池

3.案内状に記載の「発起人」の方を10名決めさせていただきました。後日、メールまたは電話にてご協力方ご依頼申し上げます。
4.準備段階(案内状・返信集・当日の写真撮影・CD残部の販売etc)から閉会まで、二次会、城北会誌への報告記事、D組へ会計引継ぎの、各担当者を確認しました。
特段のお力添えとして
藤澤さまより:1..前回やあやあ会からの引継ぎ書類・残金の授受。2.案内状・返信集の手配に関する具体的な助言・ご協力。 3.当日の名札に「古希記念2007やあやあ会」と入れて・・・栗林さま作成による前回の秀作に準じた「記念切手と共に残したい名札」を お願いしていただくことに。
(←クリックで拡大します)
戻るページトップ


ラジアン池・金魚

磯野さまより: 1.ご提案者・渡辺藤一さまと、既にご自身切手作成済みのノーハウを披露して下さった磯野さま。このお二人の魅力あふれるアイディア による「古希記念切手」誕生にご期待ください。2.HP関連でご尽力多大な高橋さまからの「HPメンテメモ」を頂戴し、行間に滲む熱い思いに改めて感謝です。3.てんこもりCD版会計・残金の授受。
尾崎さまより: ・・・打ち合わせ会後の、高田馬場駅近くでの「慰労おたのしみ会」にご参加くださいまして、当日の「冒頭スピーチ」を快諾いただきました。前回の卒業50周年記念事業の一翼「戸山エコ・ファンドへの協力金」には、150名近くのやあやあ会員の温かいご賛同を頂き、戸山エコ・ファンド基金第一号と記され、後に続く「礎」となっ て成果をあげているとのこと。当日詳しいご説明をお聞きできる事でしょう。
(←クリックで拡大します)
戻るページトップ


戸山高校

夕刻から雷雨激しく、時ならぬ「春の冬将軍」の霙まじりで、お足元の悪い中、本当にお疲れさまでした。ご協力ありがとうございました。次回は、6月6日(水) 15:00~城北会室にて。よろしくお願いします。
第2回出席者9名(敬称略・順不同)・・・藤澤・磯野(撮影者)・渡辺・井野 ・鵜澤・菊地・佐々木・矢部・笠井(文責)。
戻るページトップ


上海・東方展望台

2007年02月18日 中国・上海・東方展望台
『喜迎新春!』字がチョット違いますが、謹賀新年です。小生(鵜澤)は中国・上海に居ます。中国の暦は旧暦で2月18日が元旦です。約一週間の休みになり、地方からの出稼ぎの人が故郷にかえる汽車(火車)を待って駅はごった返しています。また爆竹と花火が夜中でも打ち上げられ、年々賑やかさがましています。
さて、今年のやあやあ会は3Cの担当だそうで、たまたま日本に居た時に幹事とされました。もう何回も顔を逢わせられないのでは?と思い、頑張ります。皆さん今年のやあやあ会に、是非ご出席下さい
戻るページトップ

白雲山・鳥居観音

2007年01月18日 こころの駅『白雲山・鳥居観音』
飯能市名栗の、海抜500m、高さ12mの堂屋上に建つ身丈23mの救世大観音像です。新春の天空に聳え立つ大観音像と脇立二尊、埼玉百選に選ばれた観光名所の風格をご覧下さい。名栗は、正丸峠・棒ノ嶺・有間渓谷への拠点でもあり、四季折々こころ洗われる自然が待っていてくれます。こころ洗われるやあやあ会もお楽しみ下さい。(笠井)
戻るページトップ

清水みなと新春花火大会

2007年01月01日 『清水みなと』新春花火
「明けましておめでとうございます」、C組が「やあやあ会」をプロデュースする2007年の年頭にあたり、同期の皆様の益々のご健康とご開運をお祈りし、新春映像をお届けいたします。
静岡市『清水みなと』の、亥年新春の夜空に轟いた新春花火の一発目です。翌2日は、三保灯台から海岸線を6kmほど走る「清水新春健康マラソン」参加を正月恒例行事としている長男一家5人、今年もそろって完走いたしました。
われわれも、子供世代に負けずガンパッテ、やあやあ会にご参加下さい。 (笠井)
戻るページトップ

第一回打合せ

2006年10月30日 『第一回打合せ』
渡辺藤一さん(C組)のパステルアーツ展会場近くで、C組有志(井野・鵜澤・笠井・菊地・佐々木・矢部・渡辺)のうち、先ずは4名での打ち合わせを行いました。
戻るページトップ

 
                                  

Copyright (C) 2006 ,All Rights Reserved